ヒアルロン酸Na ヒアルロン酸ナトリウム

以前は鶏のトサカからの抽出が一般的でしたが、近年あ乳酸球菌による発酵法で製造したものが多くなってきています。

たった1gで2~6Lの水分保持力があるといわれてます。

ごく微量でも水に溶けると、とろみが出て化粧水であれば、0.01%程度という微量配合でもテクスチャーに差が出ます。

化粧水に1%の配合だとゼリー状にまでなります。

※Phによって粘度が変わる場合もあります。

分子量が大きくなるに従い水溶液の粘度は高くなります。ただし分子量の大きさが変わっても表示名称は同じなので見た目では分子の大きさはわかりません。

ポイント

ヒアルロン酸にはいろいろなタイプがあります。

ヒアルロン酸Na/最も多く使用される水溶液で、濃度が高くなると粘度が上がります・

アセチルヒアルロン酸/ヒアルロン酸に油性成分をくっつけたもの。角質層に馴染みやすく、保水力と柔軟性がアップしたヒアルロン酸です。とろみはありません

ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム/新い流しても肌や髪に残りやすい「+」の電気を持つヒアルロン酸です。

加水分解ヒアルロン酸/ヒアルロン酸を分解して小さくしたもので、角質層への浸透をよくしたもの。「浸透型ヒアルロン酸」とも言われてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました